活動記録(平成19年度)

年月日 大  会  名  等 (会 場) 結     果 備  考
H20.3.19 平成19年度轟杯争奪剣道大会(轟町小学校) 小学生低学年の部
 優 勝:岡戸裕二郎
 準優勝:大重真優子
小学生高学年の部
 優 勝:松本拓也
 準優勝:茂田幸樹
中学生の部
 優 勝:室屋志夢
 準優勝:大重喬嗣


 
H20.3.16 第27回春季少年剣道大会(千葉市公園体育館) 小学生の部 二回戦敗退
 橋本忠樹
 大重真優子
 萩原俊行
 松本拓也
 茂田幸樹

中学生の部 緒戦敗退
 Aチーム
 島田貴明
 渡部壮大
 室屋志夢
 
 Bチーム  
優勝
 大重喬嗣
 山部祥太
 岡戸慎太郎
 
一回戦 5-0 小倉台剣道
二回戦 1-3 真砂剣友会





一回戦 1-2 花園剣友会




一回戦 3-0 千葉市中央剣友会A
二回戦 3-0 瑞穂クラブB
三回戦 1(本)-1 大森剣友会B
準決勝 2-1 都剣友会
決勝   2-0 大森剣友会A
H20.3.9 新松戸南剣幸会創立10周年記念第6回新松戸近隣剣道大会(松戸市) 小学生団体1次リーグ
 吉川知秀
 萩原俊行
 江澤健太朗
 松本拓也
 茂田幸樹
 大重真優子


小学生低学年団体リーグ
 松原瑞葵
 黒田翔太郎
 岡戸裕二郎


男子個人戦
 岡戸慎太郎 
第3位
 大重喬嗣
 緒戦敗退

女子個人戦

 西澤春菜 二回戦敗退

リーグ戦敗退
 3-0 三英道場
 4-0 国分道場
 0-3 おもちゃのまち剣道教室




リーグ戦敗退
 1-1(本)光ヶ丘直心会
 0-3 蔵の街剣志会



祝 第3位!!




H20.3.2 第16回NTTデータジュニア剣道大会(江東区豊洲小学校) 小学3〜4年の部
 4回戦敗退 大重真優子
         (ベスト16)
小学5〜6年の部
 3回戦〃 茂田幸樹
 2回戦〃 萩原俊行
中学生男子の部
 4回戦〃 岡戸慎太郎
        (ベスト16)
中学生女子の部
 3回戦〃 西澤春菜

 その他緒戦敗退 
  


H20.2.17 級審査(千葉市公園体育館) 1級
 浜本有規
3級
 大重真優子
 櫻井みのり
 江澤健太朗
 笠原光記
 田植ももこ
4級
 松原瑞葵
祝 全員合格!!
H20.2.10 上の台剣友会25周年記念大会(幕張本郷中学校) 小学生7人制
 松原瑞葵
 黒田翔太郎
 橋本忠樹
 吉川知秀
 松原直土
 松本拓也
 茂田幸樹
リーグ戦
 5-1 千葉大道館
 3-0 上の台剣友会B
 3-2 五常之会少年剣道
トーナメント戦
 1-2 高浜剣友会
H20.2.9 第11回旭タッチヤング剣道大会(旭市総合体育館) 小学生低学年の部
 江澤健太朗
 松原瑞葵
 櫻井みのり
 橋本忠樹
 大重真優子
 岡戸裕二郎
小学生高学年の部
 吉川知秀
 萩原俊行
 松原直土
 松本拓也
 茂田幸樹
中学生の部
 大重喬嗣
 古西峻明
 山部祥太
 渡部壮大
 岡戸慎太郎
リーグ戦敗退
 3-2 千葉南武館
 2-3 神栖剣道少年団



リーグ戦
 不戦勝 元武館
 3-1 銚子春日剣道教室
トーナメント戦
 一回戦敗退
  0-4 小糸剣友会

リーグ戦敗退
 3-0 多古中学校
 1-2 柏武会

  
H20.2.2 平成19年度千葉県少年剣道個人試合錬成大会(旭市総合体育館) 4年生の部
 2回戦敗退 笠原光記
6年生の部
 4回戦敗退 萩原俊行
 3回戦 〃  松原直土
女子3・4年生の部
 3回戦敗退 大重真優子
その他緒戦敗退 
 
    
H19.12.23 佐貫清心会創立25周年記念剣道大会(富津市総合社会体育館) 中学生の部:三回戦敗退
 大重喬嗣
 渡部壮大
 山部祥太
 島田貴明
 岡戸慎太郎

一回戦:3-0 長武館(袖ヶ浦市)
二回戦:2-1 BSC剣志会(神奈川県)
三回戦:1-3 佐貫剣心会(富津市)
H19.12.9 第27回千葉県スポーツ少年団剣道交流大会兼全国大会予選会(千葉県武道館) 小学四年生の部
 二回戦敗退 橋本忠樹
小学5・6年の部
 一回戦〃 萩原俊行
中学女子  
 一回戦〃 西澤春菜
中学男子
 一回戦〃 大重喬嗣
 三回戦〃 山部祥太(ベスト16)

団体戦
 岡戸裕二郎
 松原瑞希
 松原直土
 大重真優子
 松本拓也
 
  一回戦
    1-4 館山城剣道
 
   
 

H19.11.25 第6回馬場杯争奪剣道大会(明海大学体育館) 選リーグ
 5-0 富岡剣友会A
 5-0 雄武南剣友会D
決勝トーナメント
 一回戦 4-0 南行徳剣友会B
 二回戦 3-2 梅本少年剣友会B
 準決勝 1-2 雄武南剣友会A
 三位決定戦
      1-4 梅本少年剣友会A
祝入賞
H19.11.4 第31回千葉市少年スポーツ連盟中央大会(千葉市公園体育館) 4年:二回戦敗退 笠原光記
   第3位     大重真優子
   一回戦敗退 田植ももこ
   二回戦〃  江澤健太朗
   一回戦〃  橋本忠樹
5年:一回戦〃   小田耕平
   二回戦〃  吉川知秀
6年:一回戦敗退
  萩原俊行
     〃      茂田幸樹
   優勝      松本拓也
   第二位    松原直士
中学:3回戦敗退 大重喬嗣
   一回戦 〃  山部祥太
   二回戦 〃  浜本有規
    第三位    細野真由
    二回戦敗退 島田貴明
    第3位      渡部壮大
 祝入賞!!
H19.10.28 千葉県スポーツ少年剣道交流大会予選会(千葉市コミュニティセンター) 第3位
 岡戸裕二郎
 松原瑞葵
 松原直士
 大重真優子
 茂田幸樹

県大会出場決定
リーグ戦
 2-1 千葉南武館
 0-2 西小中台剣友会
 3-1 花見川剣友会
 2-2 真砂剣友会
H19.10.28 千葉市中学校新人剣道大会(宮野木スポーツセンター) 第3位
 山部祥太
 大重喬嗣
 渡部壮大
 島田貴明

県大会出場決定
H19.10.7 第22回鹿島神武殿少年剣道大会(カシマスポーツセンター) 小学生:三回戦敗退
 岡戸裕二郎
 大重真優子
 松原直士
 萩原俊行
 松本拓也

中学生:コート準決勝敗退
 西澤春菜
 渡部壮大
 大重喬嗣
 山部祥太
 岡戸慎太郎
 
二回戦:3-1 君原剣友会(茨城)
三回戦:2-2(本)小山少年剣道教室(栃木)





一回戦:不戦勝 青雲塾士魂会(茨城)
二回戦:(代)1-1 愛興館(東京)
三回戦:3-2 神栖少年剣道教室(茨城)
準決勝:1-3 光武館(神奈川)
H19.9.23 第25回全日本都道府県剣道道場対抗優勝大会(倉敷市水島緑地福田公園体育館) 緒戦敗退
 茂田幸樹
 室屋志夢
 佐藤貴一
 江澤勝巳
 大重兼嗣
一回戦
 1-3 愛媛建武館
H19.8.26 平成19年度千葉県剣道道場対抗優勝大会 兼全国大会予選大会(市原中央武道館) 準優勝
 茂田幸樹
 室屋志夢
 佐藤貴一
 岩下智久
 大重兼嗣
2年連続全国大会出場決定!!

2回戦
 3-2 旭剣道連盟
3回戦
 1(本)-1 柏武会
準決勝
 2-1 鬼倉道場
決勝
 2-3 柏武道館 
H19.8.26 平成19年度中央大会第11回夏季錬成大会(千葉市公園体育館) 第三位
 松原瑞葵

優勝
 岡戸裕二郎 
祝 入賞!
H19.8.25 千葉市中学校剣道夏季大会(千葉県武道館) 第三位 轟町中学校
 大重喬嗣
 山部祥太
 渡部壮大
 
H19.8.24 第23回タッチヤング剣道大会(千葉県武道館) リーク戦敗退
 岡戸裕二郎
 橋本忠樹
 松原直士
 松本拓也
 茂田幸樹
 萩原俊行
 大重真優子
リーク戦
 1-3 千葉北警察署
 4-0 鴨川警察署
 5-0 習志野警察署
H19.8.21 第18回JR東日本ジュニア剣道大会(日本武道館) 三回戦敗退
 吉川知秀
 萩原俊行
 松原直士
 松本拓也
 茂田幸樹

 大重真優子
一回戦
 4-0 国立剣道連盟
二回戦
 4-0 伊勢崎剣道クラブ
三回戦
 1-4 新潟西剣士会
H19.8.18 段審査(千葉市公園体育館) 2段
 室屋志夢
 藤原恵
初段
 岡戸慎太郎
 山部祥太
 大重喬嗣
祝 全員合格!
H19.7.25 第42回全日本少年剣道錬成大会(日本武道館) 一回戦敗退
 吉川知秀
 松本拓也
 松原直士
 萩原俊行
 茂田幸樹

 0-3 北海道苫小牧至誠館

 
H19.7.15 睦沢町長杯争奪小学生剣道大会 決勝トーナメント緒戦敗退
 江澤健太朗
 吉川知秀
 松原直士
 松本拓也
 茂田幸樹
 萩原俊行
 大重真優子
 
リーグ戦
 3-0 茂原武道館C 
 3-0 小中台剣友会B
 2-3 長生剣心会
 2-2(本) 大原少年剣道教室

決勝トーナメント
 0-4 鬼倉道場
 
H19.7.8 第35回千葉県少年剣道錬成会(日本武道館研修センター) 高学年の部
 吉川知秀
 松本拓也
 茂田幸樹
]
低学年の部
 櫻井みのり
 笠原光記
 江澤健太朗
 大重真優子
 橋本忠樹
緒戦敗退
 2-2(本) 中西養心館



緒戦敗退
 2-2(本) まつお少年剣友会
H19.7.1 第59回千葉市民総合体育大会(千葉ポートアリーナ) 小学生の部
 吉川知秀
 萩原俊行
 松原直士
 松本拓也
 茂田幸樹

中学生の部(轟町中)
 山部祥太
 大重喬嗣
 室屋志夢
2回戦敗退
 3-0 白松館剣友会
 2-1 大森剣友会




祝 第3位
H19.6.10 第29回千葉県少年剣道錬成大会(市原市中央武道館) 小学生の部
 松本拓也 一回戦敗退
 松原直士 2回戦敗退
 茂田幸樹 ブロック準決勝敗退

 萩原俊行 一回戦敗退
 吉川知秀 一回戦敗退

中学生の部
 大重喬嗣 二回戦敗退
 
H19.5.20
級審査(JFE体育館) 1級
 渡辺早貴 
 茂田幸樹
 松原直士
 萩原俊行
 松本拓也
3級
 吉川知秀 

 
祝 全員合格!!
H19.4.21
第29回千葉県少年剣道錬成大会兼全日本予選 小学生低学年の部
 松原瑞葵
 大重真優子
 橋本忠樹
 岡戸裕二郎

小学生高学年の部
 吉川知秀
 萩原俊行
 松原直士
 松本拓也
 茂田幸樹

中学生男子の部
 大重喬嗣
 藤原恵
 岡戸慎太郎
 山部祥太
 室屋志夢
 
一回戦敗退
 2−3 岬町少年剣友会




3回戦敗退(ベスト16) 全日本出場決定!
 3−0 警和会少年剣道クラブ
 0−3 柏武会




一回戦敗退
 1−3 松風館
H19.4.1 第44回関東小学生剣道錬成大会(日本武道館) 小学生(4年生)の部
 優良賞:大重真優子

小学生(6年生男子)の部
 優秀賞:松本拓也

中一女子の部
 優良賞:西澤春菜 

中一男子の部
 準優勝:石毛真修
 第3位:古西峻明
 優良賞:渡部壮大 

書道の部
  入賞:西澤春菜  

祝入賞!!






平成17年度の活動記録はここからご覧頂けます
平成18年度の活動記録はここからご覧頂けます